FROZEN BUG'73

趣味がいっぱい、お金はあんまり…車、バイク、ギター、オーディオ、カメラ、DIY大好き男の雑記ブログ

賃貸で壁掛けスピーカー(材料費400円)

5.1chサラウンドのホームシアターを構築しよう、とある日思いました。

サラウンドってことは、フロント左右、センターに加えてリアスピーカーが必要になるわけで、その配置がだいたいの場合はネックになりますよね。シアタールームがあって、スピーカースタンド立てても何も問題ない…って人は少数派でしょう。リビングにどうにか、生活の邪魔にならないように配置したいものですよね。

そういう需要に応えて、フロントに置くだけで、後ろの壁に音を反射させてサラウンドサウンドを実現するスピーカーなんてのも最近はありますが…どうにもそういう擬似的な技術が信頼できない!なんて面もあったりして、どうしても後ろにスピーカーを置きたいわけなのです。

そうなるとリアスピーカーはスマートに壁掛けにしたいな、と。しかし、アパートなのです。壁にネジ穴を開けるなんてとんでもない。どうしたもんか…と思いましたが、あっさりと解決法を思いつきました。

ハイパーフック かけまくり メタルフックWT HHT23M-S2

ハイパーフック かけまくり メタルフックWT HHT23M-S2

 

 最近はこういう、賃貸物件向けの「壁の穴が目立たない、かつ石膏ボードに打ち込んでもある程度の重量に耐えられるフック」がよく売られてますね。どれくらい「よく売られている」かというと…

f:id:microwavable:20180407143328j:plain

ダイソーにあるくらいです。ということで、フック2つと適当なワイヤーバスケット2つを買ってきました。計400円。

フックを壁に打ち込んで…

f:id:microwavable:20180407143727j:plain

左右に2つ並べて、化粧カバーを被せて、これにワイヤーバスケットを引っ掛けます。

で、スピーカー載せて、ひとまず「リアスピーカー壁掛け作業」は完成!

f:id:microwavable:20180407143901j:plain

ただし、スピーカーの重量には気をつけましょう。

今回は耐荷重5kgのフック2つを使って1kgのスピーカーを載せましたが、力のかかる方向が垂直ではなく斜め方向になるので、そうなれば耐荷重は一気に下がります。安定性のチェックは必要です。

あと、できればサイド側からの支え(画像でいうと左側の壁にもフックをかける)があればかなり安心感が違うでしょう。

大型の重量があるスピーカーを使う場合はもっと本格的な方法を取らなければなりません。その場合も壁に穴を開けない方法があるので、気が向けば紹介するかもしれません。

 

それともう一つ、ダイソーのフックはどうも壁に開く穴が先述の「かけまくり」に比べて目立ちます。普通の画鋲の穴と大差ないのでは?と思う大きさ。「かけまくり」は以前使ったことがありますが、あれの穴は言われないと本当にわからない穴です。丸穴ではなく細長い穴なのでクロス(壁紙)の模様に紛れて全然わからなくなるので、そのあたりを気にする方は数百円をケチらず信頼できるフックを購入しましょう…。